滋賀県産の「薪」と「炭」、「ドラム缶炭焼き窯」の販売、木の伐採、支障木伐採、近江薪炭塾

迎春準備

迎春準備

朝から素晴らしいお天気でした。

里山の若宮八幡社

新しい年の「家内安全」を祈願するために里山の神社とお寺に行きました。両方とも、石段を登って振り返ると琵琶湖が一望できます。「振り返れば琵琶湖」です。

この言葉は、田部井淳子さんが今森光彦さんとの対談で、高島の山登りは振り返ったら綺麗な琵琶湖が見える「振り返れば琵琶湖」と名言を残していただきましたので、私も事あるごとに使って紹介させていただいています。

そういえば、9月に行った東北震災復興支援の旅。偶然に宿泊した田部井さん経営の福島県「沼尻温泉高原ロッジ」はとても良かった。皆さんも機会があれば宿泊されることをお薦めします。温泉・料理・スタッフ・景色など全てにおいて満足でした。
http://www.junko-tabei.jp/lodge/

愛車の軽トラとコタロウ君

そして、玄関掃除と里山の相棒である軽トラク&チェーンソーのメンテナンスをしました。家は、妻が普段から綺麗にしてくれているので簡単ですが、軽トラックは九ヶ月ぶりの洗車です。泥落としと隙間のコケ取りに力が入りますが、その甲斐あってピカピカになりました。


チェーンソーのメンテナンス

チェーンソーは、普段の目立てに加えてデブスを落とし、そして木屑を掃き出して完了。来年は16年目の使用となりますが、まだまだ現役で頑張って欲しい! 大丈夫、これからも頼みます。


ミカンの実とコタロウ君

その後、愛犬コタロウ君とクヌギの木まで散歩。クヌギの木の近くには、ちっとも収穫されないミカンの木が8本あります。最近になって実が落下しています。そのミカンの実にコタロウ君がじゃれついていました。動画で撮れると仕草が面白かったのですが残念です。

「地主さん、大晦日になって収穫しない、何も使わない、なんてもったいないですよ。一つ欲しいのですが・・・」


さて、この一年は金環食にオリンピック、総選挙・・・いろいろありました。我家では、妻の母(お母さん)が亡くなるという悲しい出来事がありましたが、3人目の孫(全員が外孫です)が誕生するという嬉しいこともありました。皆様のご家族はどうでしたか?

ブログ:琵琶湖畔の里山スローライフは始めたばかりですが、八日間にわたり綴ってきました。来年も可能な限り綴っていきたいと思っていますので「古くて新しい里山の未来づくり」にお付き合いください。そして、コメントもお願いします。

それでは皆様、よいお年をお迎え下さい。

コメント


認証コード2152

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional