琵琶湖畔の里山スローライフ
-
2013.03.31
忙しい日曜日
今日はメンバー三人で玉切りをしましたが、私のチェーンソーが石にあたり、殆ど作業ができませんでした。新しい刃ですが欠けが大きく購入しなければなりません。ショックです。午後からは、ひより農園の山川さ…
-
2013.03.30
小まめな目立て
今日は、一人で玉切りと運び出し作業です。風の強い日でしたが、雑木林の中はザーザーと音はあっても穏やかな一日でした。あと三本を玉切りすれば完了です。玉切り作業の途中で目立てを行いますが、クヌギ…
-
2013.03.29
講演会のご案内
先日にお知らせをしました清水安三先生顕彰会の設立は、4月13日に決定しました。そこで多くの方に清水安三先生を知っていただこうと、当日の午後4時から新旭公民館で顕彰会設立記念講演を開催することと…
-
2013.03.28
春を待つ琵琶湖畔
ヨシ焼が行なわれた琵琶湖畔の湖岸堤(湖周道路)にツクシの群生地がありました。今年はじめて気がつきましたが、採りきれないほどの数です。草刈がされていて日当たりのよい斜面であることが、群生する条…
-
2013.03.27
春の風物詩
JR湖西線沿いの菜の花畑から香りが漂い始めました。ほんの少しですが・・・・・。合併前の新旭町が「菜の花エコプロジェクト」を立ち上げ、資源循環リサイクルに向けた菜種の作付け生産を行ったのが始まり…
-
2013.03.26
薪ストックヤード
今日は二人のメンバーが、山から玉切り材を降ろしたようです。そこで置き場が狭くなってきました。更にこれからは薪割作業をする場所も必要ですし、まだ山には倒したままの木や玉切り材もあります。今年か…
-
2013.03.25
地域資源を活かす
昨日、粉砕機を預けた「ひより農園さん」から、早速電話が入りました。つくりかけの堆肥を粉砕機に掛けたら早々に土状になったので期待できる、とのことです。これで発酵すると良いのですが・・・。いろ…
-
2013.03.24
小さい春から
今日は、春爛漫といった陽気でした。里山の薪づくりも汗だくです。昨日の疲れが残り、身体が悲鳴を上げているので怪我をしないように注意しながらの一日でした。それでも左手薬指を挟み、夜になっても痛みます。…
a:94212 t:3 y:6