滋賀県産の「薪」と「炭」、「ドラム缶炭焼き窯」の販売、木の伐採、支障木伐採、近江薪炭塾

やり直し

やり直し

堆肥づくり

2月18日のブログで紹介した堆肥づくりが上手くいかない!発酵してこない!

そこで手引書となった静岡県袋井市役所のホームページから担当者の方に電話をして尋ねたところ、「先ず竹パウダーを発酵させてから行ってください」とアドバイスを頂きました。

改めて袋井市のホームページを見てみると次のように書かれています。

竹は、ミネラルや糖分が豊富なため、粉砕機を使って粉末状にしたものを密封すると発酵します。発酵した竹パウダーは生ごみと混ぜると分解し、堆肥となります。ごみの減量や荒廃竹林の解消、野菜づくりやガーデニングに竹パウダーを使って、生ごみの堆肥化に取り組んでみませんか?

私は、竹パウダーに米のとぎ汁と生ごみを混ぜれば発酵すると思っていたのですが、袋井市のホームページを見直すと、密封(嫌気状態に)して発酵させてから・・・と書かれています。あぁ~そうなんだ!

あと一点アドバイスをいただきました。「今は気温が低いので、もう少し暖かくなってから始められる方がよいですよ」
 
ハイ! 春めいてきたら、いちからやり直します。

コメント


認証コード4310

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.3.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional